(1)ニセコバス札幌22か・459(2)ニセコバス札幌22か・459

ニセコバス札幌22か・459
1989年式日野P-RU638BB/日野車体

2003年4月、北海道中央バスより移籍した車輌。
北海道中央バスでは真栄営業所に新製配置され、高速おたる号を中心に活躍。
1997年頃に余市営業所に転属し、梅川車庫美国車庫にて余市線積丹線を中心に活躍した。
ニセコバスでは岩内営業所にて小沢線を中心に活躍。
2004年春に寿都営業所に移動し、同年6月頃に廃車された。
ニセコバス移籍に際して、高速色のまま塗装更新が実施されている。
側面英字ロゴは薄い灰色となった。後面の社名表記は後面窓直下に書き入れられている。
同年式の自社発注貸切車とは側面窓形状・ガラス色などの差異が認められる。
また同時に移籍した・453とは、テールランプの配置が異なっている。
定員は56名(正席45、11列)。
軸距は6.60mで全長11.99m、全幅2.49mで全高は3.28mである。
330psを発生するEF750型エンジンを搭載する。(2004年7月2日最終更新)

(1)(2)2003年5月ニセコバス岩内ターミナルにて撮影



(1)北海道中央バス札幌22か・459(2)北海道中央バス札幌22か・459

北海道中央バス札幌22か・459
1989年式日野P-RU638BB/日野車体

(1)2002年12月札幌駅前ターミナルにて撮影(オオ桃さん提供)
(2)1993年11月北海道中央バス小樽駅前ターミナルにて撮影